と言う事でそういう方向で今回のアプデをざっくりと見てみる回。

失念してるところもあるだろうし恐らく何度かこんな感じの記事をぽろぽろと書くと思われる。
まぁ、しっかり情報追っかけてる人には今更なお話になりますがーと。
●対弾シールドプロジェクタ関係弱体化
上側のURLはリフレクトシールド
下側のURLはディスラプトシールドのグラフ(各種調整機能付
となっております。(提供:sosuさん)
https://www.desmos.com/calculator/tuqzwyxura


新しいビットマップ イメージ (39)
新しいビットマップ イメージ (40)

とりあえずリフレクトシールド(上側強度1、下側強度10)の詳しい図。
ジェバn・・・sosu兄貴が一晩どころか即座に作ってくれました。
(ブログでの発表がなんだか遅れてしまいましたが。)
URLで飛べば元のグラフへ飛べるので強度、弾速関係を弄れますぞ。


従来が黒、2.2.X系が青色という具合で、低強度シールドがとにかく不遇な具合。
後は相手の弾速も絡んできますがー。

全体的に入射角が厳しい(まっすぐ入る)と非常に抜けやすくなった印象かなぁ、と。


兎に角、AP弾が抜けやすくなったという認識で間違いないかと思われる。




コチラでもふんわりとHESH弾がずいぶん抜けやすくなったなー・・・とは思ってたが
やはり随分と抜けやすくなったようで・・・。(Thyrはシールドオバケでもあるのだ。)

さて諸君、APHEに興味h(宗教の勧誘は検閲されました)


ともあれ、対弾防御能力が全体的に低下することになるのでご注意、ということで。
(一応後にシールドアップデートも控えているらしいがどうなることやら・・・)
(Gladyon氏の話だと先にミサイルアップデートが来るかもしれないとか来ないかもしれないとかごにょごにょしてたがうーむ・・・)



●大きいビークルは結果的に浮力が強化されてるかも?

[Change] <Buoyancy>: Buoyancy for larger vehicles now takes into account waves and uses a sparse sampling system to maintain performance
パフォーマンスのため,大きなビークルの浮力は波を考慮に入れたまばらなサンプリングシステムを使用している.
[Change] <Buoyancy>: Water level heights for large vehicles are sampled sparsely to ensure full coverage but at a lower resolution
大きなビークルの最大水位はまばらにサンプリングされ完全な補填を行うが,分解能が下がる.

このあたりが原因なのかわからないが・・・

20180803200038_1
従来だと真っ黒な鉛層は1段で問題なかったのが、
増量が必要になるほど浮力過剰(おかげでフロートが傾いてえらいことになってた)になるなどした為ひょっとしたら・・・?というところ。

ささやかながら自然浮力系が(ヘリウムポンプ強化の件も含めて)有利になったかもしれないなー、といったところ。



●アドバンスドキャノンが一律冷却能力UP

[Change] <APS>: -APS firing pieces now have the equivalent of 10 gauge coolers base(balance for smaller systems vs large)
アドキャのファイアリングピースは10個の冷却パーツに相当する(大きいのと小さいののバランスをとったよ).


クーリングユニット10個分を内臓だそうで。
おいCRAMキャノンちゃんももっとかわいがってやれよ?!と言うのは公式フォーラムでもゴネられていたり居なかったり。

大口径砲に比べて小口径が不遇だから・・・というお話だそうで。
とりあえずアップデートが着たら(若しくはそれに合わせて)新仕様向けアドバンスドキャノンの作成しなおしは必要になりますぞーっと。
(いつものアドキャ設計シートは割と直ぐに対応できるので大丈夫とはbunさんの談。)


●ACBがもっとずっと有能に。


2.2.0でさらに追加された項目 Edit

後ほど追加しましょう・・・(文字再度拾うのめんどくさいのでとりあえずココに)
追加終わりましたらこの項目は削除で。

condition系 Edit

Time of day
Within resource zone

Laser attack

Bearing
Speed
Health
Power

Target系 Edit

Detection components
AimPoint cards

Sails

LAMS
Laser systems
Ammo intakes
Heat decoys

Refineries

Steam valves

Hologram projectors
Missile laser emitters
Smoke dispensers


はい。ひっそりと暫定ACBページで追加してますが色々追加されてます。
先日までLaser attackは機能してないな・・・と思ってたが

20180803225807_1
20180803225823_1
20180803225848_1

認識の為のレーザーワーナーをすっかり忘れていた、というオチ。
そういえばミサイル検知するのにミューニションワーナー使ってるんだから
レーザー認識に奴は必要になるよな・・・とふと思い出して設置したところ正解だったらしい。

Time of day(時間帯でOnOFF切り替え)など結構大切な要素やら

Ammo intakes、アモインテーク指定からの指定先アモコントローラー変更による砲弾変更やら!

・・・ただ、Ammo intakesは現状
20180729221821_2
以前のバージョンだとIDが表示されていたのが
20180803231031_1
20180803231039_1

どこにIDがあるんですか!!!

とかいうおかしな状況になっているため
20180803231155_1

ACBに入力するアモコントローラーのIDがわからん・・・とか言うおかしな状況なのでコレも試せるのはパッチの後かなー・・・



とりあえず時間も時間なので今回はこのぐらいで。