20170730142035_1
さて前回の続き。ゲームハジマタ\(˘ω˘)/ところから。
20170730155135_1

まずは拠点(お城?)を作りましょう。ここがないと何も作れませんゾ。

20170730155155_1

ゴリゴリ作られていきます。
ここには微量ですが資材置き場としての機能や食糧備蓄能力があります。

とはいえここには「専属で雇われている人が居ない」為、遠方で散らかってる資源をここに格納
といった事をしてくれる人が居ないのでお片づけは暇な労働者さんに任せる形になります。

20170730161951_1
ちなみにKeepを選ぶとアドバイザーズというボタンがあるので押すと(Keepから出て居る[ ! ]も同様
20170730161956_1
アドバイザーの方々が色々助言をくれる。
20170730161959_1

\日本語でおk/

20170730164414_1
Keepを立てたら次は道の設置。Townタブに入ってる奴ですね。


20170730164501_1
設置制限があり、Keepから始まる道以外作れませんという具合。
どこにも繋がってない道は作れないわけですね。

ついでに、家屋も道に接続されていると幸福度が下がるのでちゃんと繋げてあげましょう。

20170730164815_1

道の接続を間違えちゃった場合はこのDemolishを押せば解体可能。
完成しても問答無用で破壊できます。

■■■■■■■■

ある程度道や家屋を建てようと思うと初期資源が極めて少ない為、新たに木が必要になります。
20170730155226_1

てことで近隣の木に対して左クリックを押すと木の伐採を村人がやってくれます。
Chop を押しましょう。

木は一応自動的に増殖してくれるのですが何もしていないと全然生えてこないので注意。

林業小屋や特殊な石造を建造するとどうやらニョキニョキと伸びてくる様だ。
(植林でもしているのだろうか?)

20170730165608_1

次、おうち。

Hovel(掘っ立て小屋)が最初に作れる住居。
この住居がないと新たにやってくる住民を受け入れられず、住民が増えなくなってしまうので注意が必要。

かといって、小屋を建てすぎて住人が多くなりすぎても今度は食糧が足りず・・・
となるのでそのあたりの塩梅を気にしつつ拡張しましょう。

20170730171009_1
家に対して左クリックするとこんな画面が。

虫眼鏡マーク左でこの家に注目
虫眼鏡マーク右でこの家の住人に紫色のマークが。
Demolishでこの家を破壊。

Happinessはその住人の幸福度。

中央のIn pantryというのは必要食糧数。1年に7の食糧を必要としていて、現在7個この家に運び込まれている。
その下にあるのは木炭マーク。冬をすごすための木炭が3個必要であるが現在1個しかない。


さらにその下にあるのは左から

木炭の供給が行われていない(×マーク)
近くに住居が無い(住民は隣人を望んでいる!だそうで)
道路との接続が行われている(チェックマークが付いているので条件を満たしている)
近くに消火用井戸が無い(まだ建設していないので×)

という具合にその住居のステータスなどを見ることが出来る。
この×マークを解消してやることで「この国はいいぞ!!」という評価を受け
この国に立ち寄った人々がこの国に定住していくという具合。

逆に酷い状況だとむしろ国民が離散してしまうので注意すべし。

次、畑。
20170730171911_1

produces food depending on soil ferility.
土壌の肥沃度に応じて食糧を生産する。
Food not stored by winter's end is lost.
冬の終わりまでに貯蔵されていない食品は失われる。
vulnerable to flooding.
洪水に弱い

今のところ洪水?イベントは見た事がないのでなんともいえない・・・
20170730202603_1
どうやら1*1畑は雨が降った際に水没するらしい。

2*2の果樹園は水没はしないらしい。
その代わりに後述する風車の効果が得られず、
必要労働者数が面積あたい1一人分だけ有利なのだとか。





とりあえず、物流がしっかりしていないと折角沢山の実りがあっても成果物が無駄になってしまう!
という事が多々有るので注意すべし。

20170730172734_1
20170730172830_1


ちなみに前回未検証でしたが黄緑色は通常の土壌、濃い緑色は肥沃な土地
という判定だった模様。あとは熟練農家であるか否かなどで小麦(パン?)の産出量が変わるようです。


20170730175819_1
ノーマルならそこまで悩まなくてもいいけど、今回ハードなのでぐるり、と城壁で囲みましょうかね。
20170730175946_1
色々とカツカツな序盤はこんな具合で城壁を設けて

結構貴重な肥沃な土地が城壁で潰されてしまうので
20170730180033_1
ある程度ゲームが進んだら埋め立てを利用して土地を十全に活用しようかな?とかと考えつつ。
割とこういうどんな感じで城壁を作るか、というのが肝要なゲームな気がする。

迎撃用に軍隊も作れるので余裕が出来たら内部の城壁は壊してしまうのも手。
勿論それまでが長いでしょうが・・・


20170730180358_1
等と、大雑把な都市計画を考えつつ重要資源である石をそろそろ狙う。
この石がないと2*1サイズのコテージも、その他重要な施設も作れないので
ある程度住人が確保できたら手早く手を伸ばしたいところ。

20170730180506_1

という訳で道路をココまで延ばしつつ。

20170730180506_1

Industryタブの一番左、Quarryを選んで白い岩の4方何れかに建設してやりましょう。

20170730180934_1

建設してやるとこんな具合で4人の労働者を使いつつ年間16個の石を生産してくれる。
じゃあ石一杯欲しいし一杯作る!!

と、言いたいところですが、このゲーム労働者を使いすぎると「建設に使える住人が居なくなる」という事が発生してしまい大変不味い事になります。
うっかり建てすぎた場合はどうしようもないので労働者を開放する為に就業場所を破壊する等するしかないでしょう・・・

20170730181235_1
さて、城下町(予定)近辺にも森があるのでこれも有効活用、といきましょうか。

まずはいつもどおり道を通し・・・
20170730182137_1
どうせなら2個か3個ぐらい伐採所が欲しいので奥側に道を通しつつ・・・
20170730182258_1
建設。
20170730182137_1
林業小屋は建設の際石材資源が必要になる為先に石材資源を獲得しないと作れないので注意。
20170730182708_1
クリックするとわかるが影響範囲が存在し、恐らくこの範囲内の木を伐採し、
また植林を行うものであろうと思われる。

極端に森が小さいと伐採速度が勝ってしまう?ケースもあるのでこのあたりも検証してみると
面白いかもしれない・・・(1個の小屋で回せる最低植林範囲とかw

20170730183046_1
林業小屋は労働者3人が必要、足りないとその分木の生産量が減る、という具合。
後に”鉄製の道具”が供給できるようになると+50%木の生産ボーナスが付くようになる。


さーそのまま炭焼き小屋を作るぞー!

と思ったら住人の数がかなり心もとない具合だったので住居&畑の拡充・・・
20170730184344_1
新たに石を使うことで建設可能になるコテージ追加。
20170730184346_1
占有サイズが1*2に増えており、その分住人のすめる数が増えているのだが
同じ占有範囲であっても掘っ立て小屋ことHovelよりも2名多く住めるというのが特徴。
Hovelで実際に同じ間隔で立てようとすると道に面していない部分が出てくるのでコチラの方が効率的であろう。


20170730191144_1

次。井戸。
Provides access to water in case of fire.
Also reduces chance of fire spreading nearby.
Don't fall in!
火災の際の水へのアクセスを提供します。
近くに火災が広がる可能性も減少します。
落ちないでね!

火災延焼を抑えつつ何らかの原因で火災が発生した際に住民がバケツを持って消化してくれるようになる。
ちなみに海というか水辺に近いとそこから消火もしてくれるようだがこちらの方が威力がたかいような?(未検証


ついでに家屋の幸福要素でもあるのでちゃんと設置してあげるといいでしょう。
20170730191243_1
こんな感じで効果範囲も表示される。
とはいえ、消火も完璧ではないので結構火災被害を抑えるのは大変なのである。


そして住人が多くなったので畑の拡張もやっちまいましょう。
ついでに
20170730183848_1
畑の性能を上昇させる風車(製粉所かな?)も建造できる。
20170730183853_1
こんな塩梅で隣接する3*3マスの畑の性能を上昇させる効果がある。
これによりファームの食糧生産量が+3される為畑を大量に作れる場所や
土壌がよくない場所に風車を建設することで周囲の食糧生産数を増やしてやる事で結果的に食糧増産
を行えたり等など?

次。何かと入用な木炭。
20170730192430_1

Makes charcoal, used for heating, cooking, and smithing.
Produces smoke nearby homes won’t like.

加熱、調理、鍛錬に使用される木炭を作ります。
近くの煙を出す家は好きではないでしょう。

と、説明にもあるように
20170730192928_1
木炭釜を家屋の隣に作ると盛大に幸福値に影響を与えてしまうのでやめてあげましょうw
20170730192609_1

そういえば木炭製造所は年間●個製造ってのが無いのですね。

これで各ご家庭に木炭が供給され、冬の暖を取ったり、食事に使われる燃料が手に入るようになって
幸福度が上昇するという塩梅。
何故必要かって?HAHAHAじきにわかるさ!!



とかとやってたらDiscordで要掲載案件が溜まってきてるゥ!ってことで今回はこのぐらいで。